" />
SSブログ
前の5件 | -

三角コーナーの選び方 [三角コーナー選びはここから!]

 
     
 
三角コーナーは、古くて新しい商品が色々とあります。

色んな種類があって迷ってしまいますね、 最近は水切り袋を使うタイプが
 
主流のようです



三角コーナーを選ぶ時のキーワード


汚れがつきにくいタイプを選ぶ

水切り袋が使える

ふたなどがあり密閉できる


汚れない、臭わない、簡単に使えるが選ぶ基本でしょうね




1.キッチン三角コーナーの汚れがつきにくいタイプ
 
     

汚れがつきやすいものとそうでないタイプとがあるようですね

主婦は洗う部分を少なくするとか、汚れやすい材質は使わないとか考え
 
ますよね。ごみを捨てるのですから汚れるのはあたりまえですが、
 
水切り袋に入れて汚れが三角コーナー本体につかないようにしたほうが
 
洗わなくて済むわけです。


触るのがイヤなぐらい厄介なことはありません

本体になるべく汚れがつかないようにしたいものです。

各社のアイデアは水切り袋と本体がなるべく、くっつかないようにしたり、

水が流れて汚れのもとになるシンクとも接触しない様設計するのが 、
 
ポイントになっています。


汚れが少ないタイプ 

       
51SXDpcuHRL._SL500_AA300_.jpg
     らいふぷらん宝塚 ;http://www.kajisaporto.com/
 

水切り袋は本体の中にぶら下がっていて、本体との接触をできる限り少なく
 
しています。底がないので汚れがつく部分をなくしてしまっている。
 
 
              91sVo0uqqbL__SL1500_.jpg


水切り袋のみを宙に浮かしていることで、汚れと接触しないでごみを
 
水切り袋に入れたらそのまま捨てる、一切汚れとは無縁。


ご存じ「三角コーナーいらず」   

             ダイセルファインケム ; http://www.daicelfinechem.jp/index.html
              yjimageb.jpg
 
市販は東急ハンズぐらいでネット販売が主としている、元々水切り袋を
 
販売するのが目的の会社だから、デザイン的にはイマイチ。


2.汚れがついて洗うのが厄介なタイプ
 
       515CFIAaGAL__AA160_.jpg 


網目状やスリットが入ったもの

網目状であるということは、細菌、カビの住処として最適なわけで、
 
頻繁に洗う必要があります 目が細かいことは洗いずらいことにつながる、
 
ただし熱湯殺菌ができます。


  シリコン製
 
     yjimage2.jpg

レンジ調理器具として人気の商品だがシリコンは汚れがつきやすく、
 
洗うと傷がつくのでそこが細菌の温床となり汚れが取れない、
 
水回り品として材質的に疑問です 


  ステンレス製
 
     41nHj2e6zuL__SX425_.jpg

一体成型に近く、溶接部分を少なくして汚れのたまりを減らしていますが、
 
内部の底、外部の底がありますから汚れはゴミを入れた時内部の底に
 
たまります。また、シンクに直置きしているので、シンク内の水が流れて
 
底や足の部分を洗うため汚れがつきやすい。
 
 
              yjimage6DXEO2VC.jpg


金属製は金属イオンの作用で一般的に抗菌作用があると言われていますが、
 
正確には、臭わない・ぬめらない」ではなく、「臭いが発生しにくい
 
・ぬめりにくい」なので、純銅製でも、お手入れをしないと、ぬめりますし、
 
臭いも出てきます。


3.シンク内には置かないスタンドタイプ
 
 
              t205159-1.jpg


横置きの水切り袋ホルダー 水には一切濡れませんから汚れにくいし、
 
清潔です 三角コーナーは使わないという主婦の方向けです。、
















突っ張り棒 使い方 いろいろ [知ってると便利]

突っ張り棒
 
 
 
 

 
                    
 
 
 
 
 
突っ張り棒がいろんな使い方で重宝されていますね、
 

みなさん使っておられるのを見学して整理してみました。



極太の突っ張り棒なら、20kg以上の耐荷重がありますから、

クローゼットに取り付ければ、たくさんの洋服もかけることがでるんですね。




ステンレス製の突っ張り棒や木目のナチュラルテイストな突っ張り棒もあります。

耐荷重が60キロまでのものもあります




突っ張り棒を縦に使うアイデアも面白いですね           01-34



中間ポールがついているものなら、中間にしっかり支えがありますから、

2m以上でも、心配不要です。

おしゃれなカフェカーテンやのれん等に通して使ってみても良いですね




狭い洗面所では、棚つきの突っ張り棒

取り付けたあとで、棚部分をスライドさせることも可能なんですね

ダンボールを切り取って、突っ張り棒と壁の間に挟んでから取り付けると、突っ張り棒が落ちにくくなります。

02-32


突っ張り棒を立ててメッシュパネルをドアや仕切りにしています。


突っ張り棒を縦に付けると、下着や服の仕切りになります。

これが結構面白くて、我が家でもさっそく洋服掛けに使わせていただいています。





靴箱の中に使う

突っ張り棒を縦に付けると、下着や服の仕切りになります。



カーテンレールの取り付けが難しい窓も

トイレットペーパーやトイレ掃除のシートなど   03-30



テレビ おかずのクッキング 土井善晴 かき揚げ丼美味そうやなぁ〜 [最近の話題]














 

 #おかずのクッキング #土井善晴 pic.twitter

雑誌「おかずのクッキング」203号(4月/5月号)では、だしの作り方から火入れの­コツ、さまざまな丼レシピまで土井先生がご紹介しております。他の先生がご紹介するご­はんもの以外の丼も必見です! #おかずのクッキング #テレビ朝日 pic.twitter.com/ytnMnqDLTR


土井 善晴(どい よしはる)
生年月日 1957年2月8日(59歳)
出身地 大阪府
身長 171cm
体重 68 kg
特技 フランス語
趣味 マラソン
料理研究家 フードプロデューサー

1957年料理研究家で有名な土井勝さんの次男として生まれました

大学卒業後スイス・フランスでフランス料理を学び、大阪の「味吉兆」で日本料理を修業­しました。そして1992年に「土井善晴おいしいもの研究所」を設立しています。

料理研究家で有名なお父さんの土井勝さんから、料理をほとんど教わったことがなく、子­供の進路にも何も言わない完全放任主義だったそうです。

テレビ朝日で放送していた「おかずのクッキング」の司会を土井勝さんから引き継ぎます­、当時は5分番組でしたが現在は30分番組になっています。

善晴さんのお父さんは料理研究家の土井勝さん(1995年に74歳で亡くなっています­)、お母さんは家庭料理研究家の土井信子さん(2010年に78歳で亡くなっています­)、お兄さんは土井敏久さんで、妹さんが1人います。

高校は明星高校(大阪)で、大学は芦屋大学 #おかずのクッキング #土井善晴 pic.twitter.com/ZR1cdV1jmA

おかずのクッキング土井善晴先生の親子丼の出汁。麺つゆにも使える。めっちゃ美味しい­。今までいつも薄かったのに一度で決まる味。もうあれから何度も作っている。半田そう­めんのつけツユにしても美味しかった!!ありがとう土井善晴先生!! pic.twitter.com/zcmcON06qE

昨日買ったおかずのクッキング♪♪ しんぴーのこの姿w めっちゃ似合ってる♪♪

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

三角コーナーのスグレもの [三角コーナー人気商品]

キッチンのヒット商品で定番です  汚れない三角コーナー
お掃除いらずの主婦の味方!
らいふぷらん宝塚 http://www.kajisaporto.com/

 

 






キッチン三角コーナー いろいろ <シリコン> [三角コーナーいろいろ]

 

 

 

 

 3キッチン.jpg

 

 

 

 

Amazonキッチン三角コーナー ベスト100から

 

 

シリコンタイプを選んでみました。

          yjimage2.jpg

       ¥1480円

   アーネスト

           imagesff.jpg

        ¥1188円

ニューアンドジョイ

         31nkftOUQrL__SX425_.jpg

              ¥1503円

山崎産業

 

 

シリコンは熱に強く、レンジでそのまま料理ができるということで最近多くなりましたが、

汚れには弱いという欠点があります。

 

 

汚れやすく傷がつきやすいので、汚れがついたら取れにくいわけです。

全く取れないわけではないのですが、薬液にひと晩浸しておくなど手間が掛かります。

 

 

 


トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。